メディカルスリープケア講座(MEDICAL SLEEPHEAD)

MENU

MEDICAL SLEEPCARE

睡眠医療から生まれた究極の回復療法。メディカルスリープヘッド講座

メディカルスリープケアとは?

睡眠医療から生まれた究極の回復療法

睡眠専門セラピストである大久保早絵が15年以上のキャリアの
中で完成させた「睡眠力を高める技術」の総称です。
お一人お一人の身体に合わせて、ヘッドやボディ、内臓整体など
の技術を組み合わせ、専門的なカウンセリングやセルフケアの
アドバイスまで行うことで良い睡眠がとれる身体へと導く。
そんな大久保による睡眠改善サロン「THE SLEEP」は、
モデルや俳優、トップアスリートも通う人気サロンです。

過去のご来店者様はこちらからご確認いただけます。

Instagram

睡眠専門医も認める技術

松島勇介医師

◆医療法人友広会理事長
◆千里中央メディカルクリニック院長
◆日本睡眠学会専門医

・・・・・・・・・・・・・・・・

私もこれまで多くの睡眠薬を処方してきました。 その中では、
可能な範囲で減薬を計っておりますが、まだまだ沢山の
睡眠薬を飲んでいる患者さんがいます。それはなぜでしょうか。
それは睡眠を妨げている根本的な原因についてはほとんど
触れられることなく、「寝れない」という訴えに、漫然と
睡眠薬が投与されています。 これは医療の現場において、
私が抱く一つの葛藤です。 不眠症の原因は多岐にわたり、
睡眠時無呼吸症候群や脳神経学的異常等の睡眠障害には
適切な医療介入が必要です。 しかし、不眠症と思われている
方の多くは実は睡眠負債(睡眠不足)であるというのが現実です。
テクノロジーの進歩や、ライフスタイルの多様化で、
24時間休むことなく刺激的な生活を選択する事が可能と
なりましたが、 ここまで睡眠負債が増えている一番の原因は、
睡眠に関する知識不足だと考えています。 THE SLEEPでは、
睡眠力を高める施術だけでなく、睡眠の専門知識を有した
セラピストによる個人に合わせたアドバイスで快眠アイデアを
得てもらい、自宅に帰ってからも快眠を習慣化できるようサービスが
設計されています。 他に類のない価値を提供していると考えており、
一人でも多くの不眠症、特に睡眠負債でお悩みの方の
課題を解決することを期待しております。

横隔膜を調整する重要性

横隔膜の動きを改善することで、呼吸がしやすくなります。
自律神経バランスを整えるために「呼吸」は重要であり、良い睡眠のためには自律神経バランスが整っている必要があります。
呼吸をコントロールできるようになる=自分で自分の身体を整えることができるそんな自己治癒能力に直結する横隔膜へのアプローチは良い眠りには欠かせません。

横隔膜

確かな技術をご提供します

メディカルスリープヘッド講座では、日本へッドセラピスト認定協会のコンテンツをベースに作られています。
また、睡眠クリニック大阪本町メディカルクリニックの監修を受けています。

メディカルスリープヘッド講座の技術は、
日本ヘッドセラピスト認定協会『ヘッドマッサージ資格講座』の
コンテンツをベースに開発されています。
講座の日程が合わない場合や、場所が行きにくいと感じる方は、
日本ヘッドセラピスト認定協会の講座もご検討ください。

世界各国のトップアスリートのコーチング経験を持つニック・リトルへイルズ氏が独自に考案したスリープコーチメソッド「R90 テクニック」を日本版にアレンジした国際認定資格「アスリートスリープコーチ」資格講座。

睡眠医療から生まれた究極の回復療法と称されたこのテクニックの特徴は「脳脊髄液の循環促進」。睡眠クリニック(大阪本町メディカルクリニック)と連携しながら《確かな根拠》と《確かな技術》の信頼を持つセラピスト育成講座。

睡眠診療を専門とする医師が、いびき·無呼吸·夜間の覚醒・熟眠感がないなどの睡眠のトラブルを診療いたします。
ご自身だけではなく、パートナーの事が心配などの際にはご一緒に受診してください。

医療法人友広会

理事長 松島勇介

〒541-0052

大阪府大阪市中央区安土町3丁目3-5 イケガミビル5階

050-3161-5913

大阪本町メディカルクリニックHP
講座コースを詳しく